現役飲食店マネージャー兼、店を連日予約で満席にし月商1000万円の売上を簡単に作る飲食店集客の専門家

「なんで自分はこんな料理が美味しいのにお客が来ないんだ…」 「なんで自分はこんなに勉強してるのに貧乏なんだ…」 「なんで自分はこんなに広告をやってるのに誰も来ないんだ…」

飲食店に効果的な広告って、、?ぐるなび?食べログ?

ぐるなび掲載したのに全然ダメ。。

やっぱ食べログの方がいいのかな??

 

さて昨日に続いて、新規集客をするために大切な要素について話していきます。

 

 

昨日は、こんな話をさせていただいた。

あなたのお店、広告だすのタイミング間違っていませんか?

 
新規集客をするために必要なこと
 
 

T Target(ターゲット)

 

T Timing(タイミング)

 

T Title(タイトル)

 

T Talent(タレント)

 

 

T Timing(タイミング)

もしあなたのターゲットが明確化されていて、

そのお客さんにメッセージを送る際に(広告する際に)

響くタイトルとメッセージがドンピシャの場合

 

 

広告を出すタイミングが間違っているのかもしれない。

 

 

こんな話だった。

 

雑(笑)

 

まだ読んでない方はコチラ

 

今日は、

 

 

T Title(タイトル)

について話していきたいのだが、、、

これ知る前にまず、あなたのターゲットのお客さんが

どんな媒体を見ているのかを知る必要がある。

 

 

結論から言うと、

オススメの媒体なんかないです。

 

正確に言うと、誰にでも通用する広告なんてないし

あったとしてもあなたが来てもらいたいお客さんを

その媒体のみで集めることなんてできない。

 

 

ターゲットぼやぼやの例えですけど、、、笑

 

 

おじいちゃんおばあちゃんに来てもらいたいのにぐるなび食べログに広告を掲載している。

 

サラリーマンが働いている場所であってお金持ちしか住んでいない場所で

宴会で利用して欲しいと思って、2980円のチラシをポスティングをしている。

 

おしゃれで可愛い子に来てもらいたいのに、新聞広告をしている。

 

 

 

あなたのお客さんがよく見る媒体はなんですか?

 

そして、あなたのお客さんがその媒体を見るタイミングは

いつですか?

 

そもそもあなたのお客さんは誰ですか?

 

 

あなたに来て欲しいお客様のライフスタイルを知っていますか?

 

 

では、

どうすればライフスタイルを知ることができるか?

 

簡単です。

 

お客様に聞けばいいのです。

 

「いつもお食事するとき何を見て決めていますか?」

 

と。

 

女子会で使って欲しいのか

 

デートで使って欲しいのか

 

宴会で使って欲しいのか

 

久しぶりの友達と会うときに使って欲しいのか

 

 

これも含めて聞くともっと正確な答えがわかります。

 

 

媒体に振り回されていては死にます。

 

 

頑張ってください。

 

あなたのお店、広告だすのタイミング間違っていませんか?

昨日は広告で反応がないと悩んでる方に、

新規集客をするために必要なことの

全体像についてお話しさせて頂いた。
 
まだ読んでない方はコチラ↓↓↓

広告で反応がないと悩んでいるあなたへ

 
今日は、昨日話した4つの中からすぐにでも変えられることを
話していきたい。
 
 

T Target(ターゲット)

 

T Timing(タイミング)

 

T Title(タイトル)

 

T Talent(タレント)

 
 

T Timing(タイミング)

もしあなたのターゲットが明確化されていて、

そのお客さんにメッセージを送る際に(広告する際に)

響くタイトルとメッセージがドンピシャの場合

 

 

広告を出すタイミングが間違っているのかもしれない。

 

 

例えば、エリアにもよるが、僕のお店がある中野で

近くで働く会社員の皆様にFAXDMを送ったとする。

 

あなたならいつ配信するだろうか?

 

①出勤時9時

 

②お昼すぎ13時

 

③会社終わりの18時

 

 

 

 

 

 

 

答えは②だ。

 

 

 

 

エリアにもよるので一概には言えないし

ターゲットによりタイミングが異なるので

答えはないが、

中野で働く会社員の皆様にFAXDMを送るなら②だ。

 

さらに詳しく言うと8月の場合だと

水曜日が一番反応率が上がる。

 

なぜかはお伝えしても意味がないので、

ここでは説明しない。

 

 

ちなみに平気で、21時くらいに送っている人もいる。

 

朝送っている人も、会社終わりに送っている人もいる。

 

 

そして広告の反応がなくてため息をついている。

 

 

「はー、、、

FAXDMはうちには向いてないな」

 

 

アホかと言いたい。

 

 

これはほんの一例なので、まだまだこんなことが溢れている。

 

多くの方がこんなことを平気でやっているので

ぜひ今一度、あなたのお店に来て欲しいお客様が

いつ、その媒体を見るのかを考えながら広告を打ってみて欲しい。

 

 

 

広告で反応がないと悩んでいるあなたへ

広告で反応がないと悩んでいるあなたへ

 
昨日、広告についての相談を受けた。
 
いっぱい広告をやっているのに反応が出ない。。
 
どうすればいいんですか?
 
 
と、、、
 
 
これは大きな悩みだと思う。
 
 
僕自身も大いに悩んだことだ。
 
 
だが、これを知ったことにより僕は広告を当てられることができた。
 
 

【 4つのT 】

 
 
あなたは聞いたことはありますか?
 
 
これをしっかり捉えるだけで新規集客は、完全にうまくいく。
 
 
もし知っていて、やっているにも関わらず
新規集客ができていないなら4つのTがずれているか
そもそも、そこにニーズがないかのどっちかだ。
 
 
T Target(ターゲット)
 
T Timing(タイミング)
 
T Title(タイトル)
 
T Talent(タレント)
 
 
ものすごーーーーく簡単にいうと
 
 
 
あなたのお店のお客さんは誰で
 
 
そのお客さんは、いつそれを見るのか、いつ問題に直面するのか?
 
 
そしてそのお客さんにメッセージを送る際に(広告する際に)
響くタイトルはどんなものだろうか?
 
 
最後にそれを言っているのは誰なのか?
あなただとしたら、あなたは誰なのか。
その業界でどんな立ち位置でどんな権威性があるのだろうか?
 
 
これだけだ。
 
 
余計な本を読むより、自己啓発をしてやる気を出そうとしたり、集客方法に振り回されることはなくなる。
 
 
 
明日は、これがどーうゆうことだか少し具体的に話していく。
 

飲食店の集客方法についてばかり求めているあなたへ

・どうやって集客しているんですか?

 

 

・どうやってリピートさせているんですか?

 

 

・最初にやるべきことは?

 

 

 

お店がオープンして4ヶ月目ですが、

こんな質問受けます。



なんか中身がないなー

 

って思います。

 

 

僕が何言ったて、正直同じ結果なんて出ないですよ

 

 

同じ料理を出せても、それ以上のものを出せても

スタッフが違いますよね?

 

同じスタッフがやっても、

料理が違かったら結果も違くなります。

 

 

やり方なんて知っても何もなりません。

 

 

同じ媒体使っても、ターゲットが違いますよね?

 

 

やり方知っても、時代が変わったらどうするんですか?

 

 

メディアはどんどんどん進化するし

もっともっと便利なサービスが出てくると思います。

 

 

が、やり方にこだわっているんですよね?

 

 

方法論なんて意味ないですよ。

 

 

必要なのは、

あなたの商品、サービスは誰のためのなんのための商品サービスなのか?

 
これを決めてKPIする方が断然に早くうまくいきます。
 
 
静かな場所で、今一度考えてください。
 

 

あなたの商品、サービスは誰の為のなんの為の商品サービスですか?

ちなみに1つだけしかないなんてことはないですよ。
自分のお店のお客さんのペルソナが一人なはずないですよね?
 
 
例えば僕がやっているお店に来て欲しいお客さんは
・35歳の中野区在住の家庭を持った女性が、価格が安くて量だけ多いメニューじゃ物足りないと思っている、1ヶ月に旦那さんと1〜2回のご褒美の際に、肩くるしくなく利用できるビストロ。
 
 
僕のやっているお店のペルソナは少なく見積もっても30個くらいはあります。
 
 
まだまだ足りませんがね。
 
 
PS
本当は、もっともっと大切なことがあるんですけどねw
一人でやっている方には参考にならないかもしれませんけど、
二人以上でやっている方には、こんなことよりも
もっと早く楽勝にできる方法があります笑
 
facebookのメッセージからでも、アメブロでも結構なので
連絡くれた方限定で教えちゃおっかなw
 

中野区在住で、価格が安くて量だけ多いメニューじゃ物足りない! と思っているあなた

From おおむらしゅんすけ

代々木上原の自宅より、、、

 

 

飲食店の売上アップ、集客、リピート、客単価アップなんて簡単すぎる大村です。

金儲け、収入アップなんて朝飯前や!

 

久しぶりのブログです。

 

正直、自分のお店が忙しくてブログ書けなかったです。

 

言い訳です。

 

でも、本当にそれもありましたよ。

 

自分が飲食の集客をやっているのに、

人を集められないってやばくね。

 

売り上げアプとか言ってるくせに全然売り上げ上がってなくね?

的なやつですよw

 

 

2017年6月1日にお店をオープンしました。

50席くらいのフレンチのビストロを弟と最高の3人の

僕含めて5人でやっています。

 

ココです!

ネオビストロMURA ハンドメイドキッチン

 

食べログ

https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131902/13208801/

 

facebook

https://www.facebook.com/BistroMURA/?ref=bookmarks

 

■インスタ

https://www.instagram.com/explore/locations/207518349756520/mura-/

 

僕もふざけた感じで登場しています。

 

中野区在住で、価格が安くて量だけ多いメニューじゃ物足りない!

と思っているあなたのために創りました。

 

料理は90パーセント以上手作り^^

 

シェフである弟を中心にチームキッチンは、

毎日頑張ってくれています。

働く時間も長くて本当に大変だと思います。

 

でも最高に楽しそうな顔をして働いてくれてます^^

 

 

初月から今日9/1までたくさんのお客様にご来店いただいております。

 

本当にたくさんのいいお客様にお会いできています。

 

逆に、僕が拙くてご迷惑かけたお客様もいらっしゃいます。

この場を借りて謝罪させてください。

 

怒りが収まらないなら以下に連絡をください。

謝罪をさせていただきます。

http://msg.ameba.jp/pub/send/index?toAmebaId=shundays

 

少しでも満足していただいたお客様は毎日お店に来てください!!笑

 

 

 

 

 

 

飲食店集客をする為に25%引き、50%引きをしていませんか?

From おおむらしゅんすけ

代々木上原の自宅より、、、

 

 

飲食店の売上アップ、集客、リピート、客単価アップなんて簡単すぎる大村です。

金儲け、収入アップなんて朝飯前や!

 


「なぜ、価格競争が起きるのか?」

そして、

「価格競争から回避し、
 利益率の高いメニューを作る」

にはどうしたらいいのか?


多くのお店が、

価格競争に陥っていて、
特に美容室なんか典型的ですが、
新規のお客さんを取りたいからと
新規客は25%引きとか50%引きとか
やっちゃう訳です。


でもね、
こうやって極端な割引集客をすると

1.お客さん一人から獲得できる利益額が低下し
2.更に、その顧客自体が定価では再来店しない

という悪循環が生じます。

だから、二度と定価で買ってくれるお客さんがおらず
見た目の客数は増えているんだけれど、
結局、1回限りのお客さんばかりで、
月末の支払いがいつも不安。

支払いを終えると
お金が残っていないという状況に陥ってしまう訳です。


こういう原因を招いているのは、
そういった割引集客をしているお店自体が
その原因を引き起こしている訳ですね。

価格割引でお客さんを集めているからであって、
お店の魅力自体が、「安いから」ということです。


結局、まあ、変な髪にならなければ
どこの美容室だっていいやってお客さんが
集まってきている訳で、、、、、


そもそも髪に対する興味関心が低い方だから
オプションメニューなどにも興味を示さず、、、
つまり、追加購入など望めず、
客単価も低いままです。

そうしたことが分からず
経営者は、やっきになってスタッフにはっぱをかけます。

または、販売ノルマを課します。


そもそも売れる見込みのないお客さんに
声を掛けるほど、至難の業はありません。


話すのが得意ではないスタッフが
それでも頑張って声を掛けるけど
見事に撃沈。

朝から晩まで働く上に更に
苦手な営業までさせられて
肉体的にも精神的にもすり減り
折角、獲得したスタッフもどんどんやめていく訳です。


そして、求人費用もまた掛かる。
本当に悪循環です。


あなたは身に覚えがありませんか?


こうした悪循環が更なる悪循環を生むわけです。


さて、冒頭の

「なぜ、価格競争が起きるのか?」

そして、

「価格競争から回避し、
 利益率の高いメニューを作る」

方法ですが、


やはり、重要なのは、

1.誰をお客さんとするか?

ということと、

2.そのお客さんにどう伝えるか?


という2つのことが重要になってきます。


そこで、あなたも

美意識の高いお客さんを集めるようにすると
再来店率もあがり、適正価格での販売もでき、
利益も増えていきながら、
スタッフも働くことにやりがいを感じ
定着率が上がるという
全てがうまく生きだす善循環になっていきます。

 

 

 

連日予約で殺到する満席繁盛店を簡単に作る飲食店集客・売上アップの専門家
おおむらしゅんすけ

 

 

もう日々の売上に悩まない、
魅力を伝えるプロになり繁盛店になるための
仕組み化を実現する
「9のステップ」
を無料で動画で公開中

友だち追加

 

飲食 集客  お客さんを選んでいますか?

From おおむらしゅんすけ

代々木上原の自宅より、、、

 

 

飲食店の売上アップ、集客、リピート、客単価アップなんて簡単すぎる大村です。

金儲け、収入アップなんて朝飯前や!

 

 


お客さんを選んでいますか?


業績が伸びている方とそうでない方は、
お客さんを選んでいるかどうか?
と言っても過言ではないほど、
お客さんに関する取捨選択がされています。

一番分かりやすい例で言えば、

業績を上げるために、
商品の販売価格を、適正利益の取れる価格に
変更するので、

それにより、来店するお客さんの層が変わることです。


割引して集客しているときは、
お店側の人間としたら、

割引しているのに、文句まで言われたら
たまったもんじゃない!
って思う方が多いです。

しかし、傾向として言えることは、
割引して集客した時の客層ほど
悪いものはありません。


割引しているのに文句を言うのではなく、
割引により反応する価格志向の人だから、
文句を言うのです。


自ら、そういう客層を集めてしまっていると
理解してください。

適正利益を獲得できる適正価格で販売をしだすと
そういった、お店に利益をもたらさない客層は
来なくなります。


よく値上げを怖がる方がいますが、
値上げにより適正価格にしだすと、
こうした要らない客層が減るので、
むしろ、大歓迎なんです。

しかし、価格を改定したら客数が減るのではないか?
という漠然とした不安から、
価格を上げられない人が大半です。


この1か月の中でも、お会いした経営者の大半が
価格を改正し、適正価格にすることで、
客層が良くなり、業績も上がったと
言っています。



特に良いお客さんが集まりだすと、
会社の経営的にも良くなりますが、
文句を言うお客さんが減るので、
精神的に解放され、
とても良い状況になります。


先日、あるラーメン屋さんと話しましたが
商品価格を50円値上げしたそうなんですね。


そうしたら、1か月の利益額が25万円増えたそうです。
この25万円の利益額は、売上で言えば75万円アップした時に
得られる利益額だそうです。

50円値上げするだけで、
75万円の売上アップ効果ですよ。

毎月25万円も現金が残る額が増えるんです。
年間で300万円です。

お客さんを選ぶことについて
今日は、価格改定を軸にお話をしましたが、
あなたのお店はいかがですか?


業績が伸び悩むお店がある一方で、
着実に利益を上乗せしているお店もある。

あなたは、どちらのお店になりたいですか?

 

 

連日予約で殺到する満席繁盛店を簡単に作る飲食店集客・売上アップの専門家
おおむらしゅんすけ

 

 

もう日々の売上に悩まない、
魅力を伝えるプロになり繁盛店になるための
仕組み化を実現する
「9のステップ」
を無料で動画で公開中

友だち追加