現役飲食店マネージャー兼、店を連日予約で満席にし月商1000万円の売上を簡単に作る飲食店集客の専門家

「なんで自分はこんな料理が美味しいのにお客が来ないんだ…」 「なんで自分はこんなに勉強してるのに貧乏なんだ…」 「なんで自分はこんなに広告をやってるのに誰も来ないんだ…」

こんな投稿はFBで嫌われる

From おおむらしゅんすけ

新宿三丁目のスタバより、、、

 

飲食店の売上アップ、集客、リピート、客単価アップなんて簡単すぎる大村です。

金儲け、収入アップなんて朝飯前や!

 

 

今、フェイスブックをみています… 

 

 

本当にいろいろな投稿がありますね・・・ 

 

 

「今日はこんなところに来ています」とか、 

「飲み会でーす」とか、 

「こんな団体のお客さんが来た」なんて投稿も… 

 

 

中には、ものすごくマニアックな投稿や 

いろいろな人達の記事をシェアしたり、 

愚痴みたいなつぶやき投稿もありますね。 

 

 

本当にかわいそうに…と思うこともしばしば(笑) 

 

 

 

 

 

飲食店でも、フェイスブックを 

やっている人が多いですね。 

他の業種でも、一生懸命フェイスブックに 

投稿している方は多いのではないでしょうか? 

そこでひとつ気になることがあります。 

 

 

 

誰に向けて発信しているのか? 

 

 

 

 

 

 

全くの個人ページで、プライベートな仲間に 

向けての投稿なら何を 

どう投稿しようがいいんです。 

でも、勤め先や所属を入力してしまった時点で 

経営に関わってくると思って下さい。 

 

 

 

そのひとつの投稿で、顧客に不快な想いや 

なにこれ?と思われてしまえば、 

ビジネスにダメージとなってしまうこともあります。 

 

 

 

 

 

フェイスブックに限らず、アメブロなどSNSでも 

残念な投稿してしまうと、 

あなたの顧客、未来の顧客を失ったり、 

取り損ねる可能性が多大にあります。 

 

 

 

逆にそういったSNSをうまく使っていくと、 

無料のツールで大量の 

優良顧客にリーチできることもあります。 

 

 

 

今回は、SNSを集客やファンづくりに使う 

3つのコツをご紹介します。 

 

 

 

1、その投稿によってみている人に 

何を感じてほしいのか?決めましょう 

 

 

 

「ほぅすごいな…」とか、 

「おもしろいな…」とか、 

投稿する時に見ている人に 

「どう思われたいのか?」 

「何を感じてほしいのか?」 

方向性、狙いをしっかり決めましょう。 

 

 

悪い例として「昼ご飯、これ食べましたー」 

なんてあげているかたが結構いますが、 

「それで・・・?」 

という感じになってしまいます。 

 

 

そうならないためにも、 

次のふたつのことをやってみて下さい。 

 

 

 

2、専門家としての投稿 

 

 

 

専門家としての『権威性』をしっかり伝えると投稿をしましょう。 

 

 

料理人なら、 

夏だったら夏バテ防止の料理法やレシピ 

 

  

他の業種であれば、何らかしらのHow to情報 

「○○のやり方」「○○の方法」と 

いった情報をどんどん出しましょう。 

 

 

それを教えてしまって、自分で出来るようになったら来ないじゃんと 

しかもタダで教えてしまうなんて…と、 

思うかも知れませんが、 

そんなせこい考えのひとのところには 

もともとお客さんは来ないでしょうね(笑) 

 

  

有益な情報を教えて、お客さんが 

利益を得ると、 信頼や権威性を得られるわけです。 

「このひとすごいなぁ」と… 

 

 

この信頼、権威性がとてもとても大事なわけです。 

これがないと絶対にお客さん、 

顧客はあなたのところにはやってきません。 

 

 

それに、なかなか他の方法では得られるものではありません。 

 

 

 

3、“ひと”と“なり”が見える、感じられる投稿 

 

 

 

どんな職業でも、今は『人』から購入する時代です。 

あなたの人となりが見える投稿を心がけましょう。 

 

 

・今日は3年ぶりの休日です。 

・家族とこんなところにきました。 

・子供とおもいっきり遊んでヘトヘトです… 

・今日はこんな本を読みました 

・仕事でこんな人と会いました 

 

 

こういった何気ない投稿で 

「このひと、こういう人なんだなぁ」と 

安心感を伝えるのか? 

 

 

「結構、勉強しているな」と信頼性を伝えるのか、 

あなたのどんなパーソナリティを伝えたいのか? 

しっかりと決めて投稿してみて下さい。 

 

 

 

 

 

さらにもう少し詳しくコツをお伝えすると、 

この『専門家としての投稿』と 

『“ひと”と“なり”が見える、感じられる投稿』 

をミックスして投稿していくことです。 

 

 

 

 

 

専門家としての投稿は 

1日1回までです。それ以上はクドイです。 

 

 

“ひと”と“なり”が見える、感じられる投稿は 

1日1回以上でも構いませんが、 

狙いのない投稿はかえってマイナスなのでやめましょう。 

 

 

あと、くれぐれも注意ですが、 

自慢話はやめましょう。気持ちはわかりますが、嫌われますよ。 

 

 

フェイスブックやブログをやっているひとは 

少しだけ目先を変えて3つのコツを 

やってみて下さい。反応が確実に変わってきますよ。 

 

 

あっ!

飲食店向け!集客に役立つFacebook投稿パターン

 

をご用意したので

もっと詳しく知りたい方はぜひコメント欄に一言下さい。

こんな投稿はFBで嫌われる